旅行が好き!鉄道も好き!

一家の大黒柱で、いつかは田舎に移住したいという希望を持ってます。鉄道と北海道が特に好きで、そろそろ本腰を入れて健康を手に入れたい多ジャンルのブログです。

鉄道コレクション 箱根登山鉄道 レビュー

鉄道コレクションから、箱根登山鉄道モハ2形(111+112)が発売されました。
購入には慎重でしたが、予想外の売れ行きで迷っている暇はない状態になり、売り切れ直前で何とか買えました。

まずはパッケージですが、箱根湯本ー強羅間の開通100周年を記念したロゴが印刷されています。


どちらも現存する車両にはないリベット付きです。

111号がクロスシート、112号がロングシートが再現されています。
台車はスイスのシュリーレン車両製を履いています。
台車がほぼ見えませんね(汗)

2両とも後にカルダン駆動の台車に履き変えましたが、どちらも1991年に廃車されました。

水タンクのパーツも付いています。

しかし連結することを想定しているため、片方はアーノルドカプラーで水タンクのパーツがありません。
このパーツどこかで売ってるんですかね?

ここで2年半ほど前に発売された、110号の鉄道コレクションも引っ張り出してみました。

2016年に60年に渡り活躍した110号の引退を記念して発売されました。
裏面は110号の説明書き。

今は付かなくなったダミーレールが付属しています。

これには行先版のシールもありますね。

実車は引退後にほしあい眼科の医院長が買い取り、てっきり医院の空きスペースに展示するかと思いきや、新築した自宅の中に入れてしまったということで驚きました。
残念ながら私達はその姿を見ることはできません。

鉄道コレクションは引退時より前を再現しているそうで、台車やパンタグラフ等が違います。

今回発売した111号と並べてみると、リベットと有無やライトの形状等に違いが見られます。


今回久々の再販となった動力ユニットのTM-22

付属する台車レリーフに、カルダンのTS330があるので、110号はライトさえ目をつぶれば引退時に近い仕様ができそうです。

次回は動力化等に記事にしようと思います。



第2回デブ企画
5/30 
朝昼普通・夜少なめ・午前間食あり
91.5kg(前日&開始日より -1.5kg)

北へ 2019-4(最終回)&ミニコーナー

稚内の朝は、曇り予報に反して快晴になりました。


稚内駅で最後の入場券を買って、入場券集めは終了しました。



こんなに快晴ならばと思い車を走らせると


見事な利尻富士です!


雲ひとつない快晴でくっきりと見える利尻富士というのは、年に何日もないそうです。


海岸線沿いに車を走らせると、利尻富士に近づくのですが、画像の場所で見える山の方が爽快でした。


この日はあちこち寄り道していきます。

適当な場所では撮り鉄もしました。


北海道の空は広く感じ清々しいです。


宗谷本線の秘境駅の一つである糠南駅にも行きました。


待合室はヨド物置ですからねぇ(笑)


ちょうど列車が来る時間でしたから撮影もしました。



続いて行ったのは、廃線となった美幸線の美深駅にあるトロッコ王国美深


画像のトロッコは足こぎですが、似たような形のエンジン付きトロッコに乗って


美幸線の跡を片道5km往復で40近く掛けて走り抜けます。


実に気持ちが良く、途中で鹿にも遭遇しました。


私が行きたかった場所ですが、仲間にも大好評で行った甲斐がありました!


そして最後の寄り道が、名寄駅近くにある公園。


日本で唯一、キマロキ編成が展示されています。


この日はツアーの方と保存活動を行なっている方もいて、ヘッドライト点灯に加え汽笛も鳴らせるようになっていました。


この日はこれで終わり、翌日はいよいよ最終日。

朝は旭川駅から近い場所で撮り鉄した他は、特に活動はなく。


札幌市街地へ繰り出し、私が好きな場所を練り歩き


ついに帰る時間。

帰りもAIRDO!

ANAからのおさがりで最新の中古機

夜便はサッポロクラシックが200円で飲めるので、最後まで楽しみながら帰りました。


完!



さて、今回からのミニコーナー


恥ずかしながら私はいわゆるデブです・・・

本気でダイエットするべく、書き込みするごとに記録していこうと思います。


題して!『デブから脱出する日!』

5/29 PM17・1時間半運動後

朝普通(家)・昼満腹(王将)・間食なし

92.8kg


ひとまずマイナス10kgを第1段階にしたいと思います。

北へ 2019-3

今回はダイジェストっぽい感じです。


幾寅駅を後にし、今回泊まる美瑛へ向かいました。

美瑛らしい丘の風景が広がります。

曇り空が少々残念。


美瑛放牧酪農場で牛乳とソフトクリームで乳製品を摂取。


夕飯は美瑛町民のファミレス的存在の、レストランだいまるで、美瑛豚を使った名物のトンテキをいただきました。


今回初めてペンションに泊まりました。

撮り忘れてしまいましたが、ペンションアルプロッジさんに宿泊。

気さくなご主人で、とても楽しいひと時を過ごすことができました。


朝は早くから目が覚めて、天気は悪いながらも少しだけ青空が見えたのでひたすら散歩しました。


爽やかな朝を迎え、鳥のさえずりしか聞こえない中をひたすら散歩する。

贅沢な時間です。


モーニングコーヒーをいただき


朝食おいしくいただきました!


こんな素晴らしい場所に住めるのは羨ましい!

ペンションのご主人も移住してきたそうですが、高齢になると雪かきが重荷になり、市街地へ引っ越す方もいるのだそうです。

移住の難しさを少し感じることができました。


ここからは仲間が待つ旭川へ

このたび最大の目的は、わがまちご当地入場券の収集です。


仲間と冗談半分で始めた入場券集めも、他力本願もありましたが道北が最後となりました。


途中士別軌道の古いバスを撮らせてもらいました。


モノコックバスでしたっけ?とても貴重な存在ですが、定期運用を持っているということで驚きました。


この先は残念ながら天気が非常に悪く、駅併設の美幸線や天北線の資料館を見ながら北上


音威子府駅の駅そばも食べることができました。


で、一気にゴールの稚内

楽しい宴でした。


シメに食べた、ホッケの蒲焼き丼が美味しかった!


つづく